staff blog 男性にもよもぎ蒸しの理由 ・体臭ケア 男性は特に加齢臭など気にしているのでは?加齢臭の原因は汗腺という汗が出てくる線に汚れが詰まっていることが臭いの原因です。そこでよもぎ蒸しを受けることで、発汗し汗腺の動きもよくなることで汚れがなくなります ・冷え性改善 カラダの芯... 2024.07.27 staff blog
staff blog 血行促進で健康な体に! 1.血行不良が引き起こす体への影響・冷え性・肩こり・肌トラブル・体のむくみ・疲労がたまりやすい・倦怠感を覚える・便秘になりやすい・食欲が出ない・ぐっすり眠れないなど…2.血行不良になる原因・運動不足・発汗が少ない・偏った食生活・ストレス な... 2024.07.25 staff blog
staff blog 若いのに老眼!? ピントを合わせる目の調節力が衰えることを老眼(老視)といいます。実は、老眼は思ったよりも早く、30代あたりから始まることをご存じでしょうか?スマホの普及で、モノを見る環境が大きく変わった現代。特に最近はスマホの見過ぎによる「スマホ老眼」が老... 2024.07.20 staff blog
staff blog リフレクソロジーと足つぼの違いとは? リフレクソロジーと足つぼマッサージの違いがわかり、どちらが自分にピッタリなのか、わかるといいですよね。 リフレクソロジーは足裏の反射区(ゾーン、またはエリア)に刺激をあたえ、足つぼマッサージは足の経穴と呼ばれる反射点(ポイント)に刺激をあた... 2024.07.18 staff blog
staff blog 気圧の変化と体調不良 天気の変化と病気の関係は昔から知られており、気象要素(気圧、温度、湿度、日照時間、降水量、雷、風など)から悪影響を受けるものを「気象病」と総称し、その中でも天気(気圧)が崩れるときに慢性の痛みが増強するものを「天気痛」や「低気圧不調」と言い... 2024.07.14 staff blog
staff blog 入浴で得られる疲労回復効果とは? 今日は入浴で得られる疲労回復効果とはのお話です 寒さで固まった体を湯に浸して、ゆっくり深呼吸すると、フーッと体の力が抜けてリラックスできますよね。入浴には、リラックス効果があり、ストレスなどで疲れた体を休めてくれる効果があります。さらに、温... 2024.07.12 staff blog
staff blog むくみにもタイ古式マッサージ! 湿度の高いこの時期は、むくみを感じる方も多いのではないでしょうか? むくみは、体内で滞った余分な水分や老廃物が皮膚の下に溜まって膨らんだ状態のこと。 夏に体がむくみやすい原因とは? ・冷え 身体の冷えはむくみを引き起こす原因の一つです。 暑... 2024.07.10 staff blog
staff blog 首の歪みの原因 今日は首の歪みの原因についてのお話です 身体が歪んでしまう原因は、日常生活における様々な動作やくせなどが関係しています。主に次のような動作やくせが歪みの原因になることが多いです。 ・足を組んで座る・猫背姿勢・立つときに片側に重心を置く・同じ... 2024.07.07 staff blog
staff blog バランスのいい食事で冷え性を予防しよう ◎栄養をバランスよく摂る!冷え性の改善策として最も有効なのは、バランスのよい食事をしっかり摂ること。食事で摂ったエネルギーの8割は熱となります。これを「食事誘発性熱産生」といいます。人間の身体で行なっている3種類の代謝「活動代謝」「食事誘発... 2024.07.05 staff blog
staff blog 心と体の不調は首の疲れかも? 本日は心と体の不調は首の疲れかも?のお話です首の疲れが招く不調とは…首は常に大きな頭(約6キロ)を支えているので、首に負担のかかる姿勢を長時間取ることにより血の巡りが悪くなって筋肉が固まり、首や肩に痛みやコリが発生します。首には、太い血管や... 2024.07.04 staff blog