首の歪みの原因

staff blog

今日は首の歪みの原因についてのお話です


身体が歪んでしまう原因は、日常生活における様々な動作やくせなどが関係しています。主に次のような動作やくせが歪みの原因になることが多いです。


・足を組んで座る
・猫背姿勢
・立つときに片側に重心を置く
・同じ肩もしくは手で荷物を持っている


このような何気ない日常生活での行動が蓄積され、体の歪みへと繋がっていきます。また、最近ではパソコンやスマホの普及によって長時間同じ姿勢で過ごすことも増え、歪みを蓄積させる方が増えています。


(歪みが引き起こす症状)
・血流やリンパの流れが悪くなる
身体が歪めば筋肉バランスも乱れ、血液やリンパの流れが悪くなってしまいます。血液やリンパの流れが悪くなることで、筋肉は緊張を起こしやすくなります。そのため、肩こりや頭痛、腰痛といった症状が現れます。


また、むくみ、冷え、倦怠感といった症状も血流の悪さが引き起こす症状です。


・消化器官の不調
歪みによって背骨や骨盤の位置がずれれば、内臓が圧迫されるようになります。そうすれば、内臓機能が低下することで消化不良などの消化器官の不調が起こります。


・自律神経の乱れ
身体の歪みは、ホルモンバランスや自律神経の乱れを起こす場合もあります。ホルモンバランスが乱れれば婦人科系のトラブルを引き起こす原因になります。


また、自律神経の乱れは精神的な不調を引き起こしやすい、イライラしたり不安症状、抑うつなどの症状が現れることもあります。
歪みの種類を知って改善しましょう!