疲れ目はなぜおこる?

staff blog



こんにちは、桃です

疲れ目は、主に以下3つの原因によって起こります

・パソコンやスマホの使いすぎ

長時間パソコンやスマートフォンを操作して目を酷使すると、目の細胞や筋肉に疲労が蓄積していきます。また、画面を見続けていると無意識のうちにまばたきの回数が減り、目が乾燥してしまいます。次の「B)コンタクトレンズの着用・乱視・遠視・近視」で理由を説明しますが、乾燥し涙の量が少なくなると、さらに疲れが溜まっていきます。

・コンタクトレンズの着用・乱視・遠視・近視

コンタクトレンズの着用によるドライアイ、乱視・遠視・近視も目の疲れを引き起こします。眼球の表面が乾燥して水分量が不足するドライアイは、必要以上に目に負担を掛けてしまいます。また、乱視や遠視、近視の場合は、筋肉が無理にピントを合わせようとして目が疲れてしまうのです。

・睡眠不足・過労・ストレス

日々の生活習慣が原因で目に疲労が溜まるケースもあります。十分な睡眠時間を確保できていなかったり、長時間労働で体が疲れていたり、心のなかにストレスを溜め込んでいたりすると、自律神経が乱れます。すると血液循環や消化などの身体機能がうまく調節できなくなり、目の疲れをはじめとしたさまざまな症状が現れるのです。

~予防法~
・パソコンやスマホの使用環境を変える

パソコンやスマートフォンの操作時間が長い方は、まず使用環境を改善しましょう。

ディスプレイと目の距離を約40cm以上放す
椅子に深く腰掛け、背もたれに背を十分に当て、足裏全体を床に付ける
ディスプレイは、画面上端が目の高さとほぼ同じか、やや下になる高さに設定す

1時間に1015分の休憩を取って遠くを見る

パソコンでの連続作業が1時間を超えないようにし、次の連続作業までに1015分の休憩を取りましょう。休憩時には野外に出て、遠くの緑や景色を眺めて目を休めてください。気分転換にブラブラと散歩をするのもいいでしょう。

・心身ともに休息を取る

仕事中はもちろん、仕事後や休日の時間を使って心と体の疲れを癒しましょう。夜更かしをせず6時間以上睡眠を取る、時間があるときには湯船に浸かる、ジムに通って運動不足を解消するなど、疲れやストレスを溜め込まない生活が、疲れ目の予防につながります


本日も21時まで受付いたしております

皆様のご来店お待ちしておりま