リフレクソロジーの効果

staff blog

むくみの解消

リンパの流れや血流が良くなる為、足のむくみをとりスッキリとした脚へと導く効果が期待できます

足裏を刺激し、下から上にしっかり体液を押し上げることで血流がアップし、むくみの元になる過剰な老廃物を流してくれます。

体温を上げる効果

足の裏を揉むことで心臓から押し出された血流が心臓の方向へ押し戻され、全身の血流が循環しやすくなり全身がポカポカします。

病気になりにくくなる効果

リフレクソロジーは自律神経のバランスを整えるのに効果的な健康法なのです。

リラックス効果

リフレクソロジーの施術中、脳がリラックス状態であることを示すアルファ波の割合が高まるという科学的な証明もされています。

痛みの少ない優しい刺激のリフレクソロジーを受けることで、体だけでなく、心もリラックスすることができるのです。

美容効果

血行が良くなり、新鮮な酸素が体のすみずみまで循環し、代謝がアップするためです。

若々しい肌を保つには正常な肌のターンオーバーを繰り返すことが必要で、一般的には28日周期で古くなった角質は剥がれ、新しい肌細胞が生まれると言われています

ターンオーバーを正常のサイクルに戻していくには、古くなった角質を取り除き、さらに新陳代謝をあげ細胞の活性化を促していく必要があります。この肌代謝を上げていくのに重要なのが、血行を良くしていくことです。

また、足裏などの反射区に刺激をあたえると新陳代謝が高まるだけでなく、比例する内臓や体の各部位にも力が働き、内臓機能も活性化されます。それにより、美肌効果も高まり、いつまでも若々しい状態に近づきます。

ストレス解消効果

ストレスを解消させる効果が期待できます。足裏などの反射区への心地よい刺激によって、自律神経が整えられ、眠りも深くなり、ストレスがたまりにくくなるからです。

ダイエット効果

リフレクソロジーにより、ダイエットの効果が期待できます。

「足をマッサージしてダイエットに効果あるの?」と思われがちですがダイエット=太りやすい身体を改善して太りにくい身体をつくるということが重要です。足をマッサージして老廃物をながし、足裏のツボを刺激することで内蔵機能の働きを活性化させます。

結果として臓器の働きが良くなり、脂肪を分解する能力も上がり、老廃物をためにくい体になり、ダイエットの効果も期待できるというわけです。