こんばんは、すずです。
ラーメンの具といえば・・・メンマですよね。
そう、今日2月1日は「メンマの日」なのです。
中華食品の輸入販売でメンマを扱っている、株式会社富士商会が制定しました。
長い間国内でメンマを加工販売し、「メンマのパイオニア」とまで言われた富士商会が
1950年(昭和25年)2月1日に設立されたことからきています。
「メンマ」という名前は昔日本のある貿易会社が「SHINACHIKU」という名称でメンマを
輸出販売していて、台湾から「支那」という名称に抗議を受けて、
新しい名前として考えられました。
ラーメンにとても合うのでよく一緒に食べていたことから、ラーメンの「メン」と
原材料のマチク(タケノコ)の「マ」を合わせて「メンマ」と名付けたのだとか。
メンマ、おいしいですよね。
寒い日が続きますしラーメンと一緒にいただきたいですね。
本日も24時まで営業いたしております。
ご来店お待ちしております。
ラーメンの具といえば・・・
